Guideline

ガイドライン

当サークルのゲームをプレイいただき、誠にありがとうございます。
本ガイドラインでは、ゲームに関連するコンテンツの利用についての方針を定めております。
本ガイドラインの内容を遵守の上、適切な範囲でのご利用をお願いいたします。

1.記事・レビュー・SNS投稿について

・ゲームのレビュー、感想の投稿、記事の執筆、SNSへの投稿は自由に行っていただけます
・事前の許可や報告は不要ですが、可能であれば公式サイトやストアページのリンクを併記していただけますと幸いです。
・ネタバレを含む内容を発信する場合は、閲覧者に配慮し 「ネタバレ注意」などの明記等のワンクッションをお願いいたします。

2.実況・配信について

・ゲームの実況動画・生配信許可不要で行っていただけます。
・収益化に関しても、各プラットフォームの規約に準拠する範囲であれば問題ございません
・ストーリーの核心部分やエンディングの公開については、視聴者への配慮としてアナウンスやサムネイルにて注意喚起を行うことを推奨いたします。

3.ファン活動等について

・ファンアート等の二次創作活動を歓迎いたします。
・事前の許可や報告は不要ですが、公式のイメージを大きく損なう内容や、公序良俗に反する表現はご遠慮ください。
・商用利用(同人誌・グッズ販売等)を行う場合は、事前にお問い合わせいただき、個別の許諾が必要となります。

4.禁止事項

以下の行為は禁止とさせていただきます。
・ゲームデータ(画像・音声・スクリプト等)の無断転載・改変・二次利用
・公式の素材をそのまま使用したグッズ販売無断での商用利用
・他者を誹謗中傷する内容や、差別・暴力的・攻撃的な表現を含む利用
・政治・宗教活動を目的とした利用
・その他、当サークルまたは関係者の権利を侵害する行為

本ガイドラインは、予告なく内容を変更する場合がございます。
ガイドラインに関するご質問やお問い合わせは、公式サイトまたはSNSを通じてご連絡ください。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

2025/02/03 更新